駅前のレンタルビデオ店が閉店した。「35年のご愛顧に感謝」と貼り紙があったので、バブル期からしぶとく生き残ってきた店のようだ。ビデオテープからDVD、ブルーレイディスクとメディアの栄枯盛衰を見届け、ついに看板を下ろすことになった▼思えば自宅での映画鑑賞は映画館と違い、どこで観たか、いつ観たか……
記事全文をご覧いただきたい方は、キンサンデジタル(電子版)または、新聞購読をお申し込みください。
駅前のレンタルビデオ店が閉店した。「35年のご愛顧に感謝」と貼り紙があったので、バブル期からしぶとく生き残ってきた店のようだ。ビデオテープからDVD、ブルーレイディスクとメディアの栄枯盛衰を見届け、ついに看板を下ろすことになった▼思えば自宅での映画鑑賞は映画館と違い、どこで観たか、いつ観たか……
記事全文をご覧いただきたい方は、キンサンデジタル(電子版)または、新聞購読をお申し込みください。
電子版ログインページ
有料契約の方はこちらから
ニッセー新仏克利社長「マーケットインの開発を」社内改革を推進
イチヤナギが切削の内製能力を強化、CNC旋盤を増設
【本紙協力】「wire2024」出展募集、ファスナー/ばねメーカー・商社も
製鉄プロセス転換が加速へ、2つの水素還元技術を研究