日本鋲螺㈱(東大阪市、西川倫史社長)は2月5日、同社にとって初めてとなる小学生の「ねじの勉強・工場見学会」を本社工場で開催した。訪れたのは東大阪市立北宮小学校に通う3年生(全3クラス)の児童たちだ。
講堂で西川社長がねじのあらましを教えた。ねじの役割である①物と物をつなぐ、②高……
記事全文をご覧いただきたい方は、キンサンデジタル(電子版)または、新聞購読をお申し込みください。
日本鋲螺㈱(東大阪市、西川倫史社長)は2月5日、同社にとって初めてとなる小学生の「ねじの勉強・工場見学会」を本社工場で開催した。訪れたのは東大阪市立北宮小学校に通う3年生(全3クラス)の児童たちだ。
講堂で西川社長がねじのあらましを教えた。ねじの役割である①物と物をつなぐ、②高……
記事全文をご覧いただきたい方は、キンサンデジタル(電子版)または、新聞購読をお申し込みください。
電子版ログインページ
有料契約の方はこちらから
ニッセー新仏克利社長「マーケットインの開発を」社内改革を推進
イチヤナギが切削の内製能力を強化、CNC旋盤を増設
【本紙協力】「wire2024」出展募集、ファスナー/ばねメーカー・商社も
製鉄プロセス転換が加速へ、2つの水素還元技術を研究